1 首都圏の虎 ★ :2019/12/21(土) 16:40:11.82

「近年、学生の学力の低下が著しいです。ご自身が学生だった当時の感覚で講義を実施すると、講義を全く理解できない学生が多数いることに注意された方がよいと思います」
2018年4月、母校である立命館大学国際関係学部の教授に就任する際、あるベテラン教授からそんな助言をいただいた。本当にそうなのだろうか?そんな疑問を胸に教壇に立つようになって1年8カ月。見えてきたことがある。(白戸圭一)
.

「安倍首相は再登板」知らない学生

私は30年以上前の1989年4月に入学し、93年3月に卒業した。昔のことなのではっきり覚えてはいないのだが、当時の立命館大学国際関係学部の偏差値は、たしか60台の後半から70くらいだったように思う。この30年間で、母校の偏差値はどうなったのか?

そこで、2019年版の教育産業各社の偏差値ランキングを眺めてみた。すると、模擬試験を実施している会社によって偏差値は微妙に異なるが、30年前と比べて大きく下落したようには見えない。少なくとも、大学受験という意味においては、入学してくる若者の偏差値レベルが大きく低下したということではなさそうである。

だが、教壇に立つ中で、思わず「え?」と声を上げてしまったことはある。ある講義で、安倍政権が時々スキャンダルに見舞われながらも一定の支持率を維持し続けている理由について考察した時のこと。私は「安倍晋三首相が1度目の政権での失敗を教訓にしながら政権運営していることも、支持率維持の理由の一つではないか」という趣旨の話をした。

その時、私は何人かの学生の顔が「教授が何を言っているのか分からない」と訴えかけているのを察知し、念のために「安倍首相は2006年から2007年に1度首相を務めています。現政権は2回目の登板であることを知っていますか?」と学生たちに尋ねてみた。

私の勘は的中した。何人かの学生は、安倍首相が再登板である事実を知らなかったのである。それを知らなければ、現政権が支持率を維持し続けている理由について考察する講義そのものが成立しない。

またある時、私は外交政策と世論の関係についての講義を試みた。問題を考察するための事例として取り上げたのは、小泉純一郎首相の北朝鮮訪問によって拉致被害者が帰国した際の日本国内の世論であった。だが、この時も、想定外の事態が起きた。小泉純一郎という首相が存在した事実そのものを知らない学生がいたのである。

もし、このレベルの学生に講義を理解してもらうのならば、小泉氏という人物の存在を説き、同氏が北朝鮮を訪問した最初にして唯一の日本の首相である事実を説き、拉致被害者の存在を説明し――と話を続けざるを得ない。

時事ニュースに触れる人と触れない人、広がる格差

こうなると、もはや「外交政策と世論の関係の考察」どころではない。当初こちらが計画した水準の講義に到達するまでに、何時間必要なのか見当もつかない。この時はさすがに、冒頭のベテラン教授の言葉を思い出し、確かに30年前、自分がこの学部の学生だった時にはあり得なかったことが起きていると思わざるを得なかった。

このようなエピソードを並べていくと、「小泉政権や最初の安倍政権が存在した当時、今の大学生はまだ小学生だったから、知らなくても仕方ないではないか」という擁護の声が出てくるかもしれない。

しかし、安倍首相が再登板である事実や、小泉進次郎環境相の父親が純一郎氏である事実など、彼らが高校生・大学生になって以降発行された新聞や雑誌にいくらでも書かれ、テレビでもさんざん報道されている。日本政治について小学生時代には知らなかった彼らも、大学生になった今はいくらでも情報を集めることが可能である。

その証拠に、安倍首相の再登板や小泉氏の北朝鮮訪問について、正確に認識している学生も多数存在している。本稿の冒頭で「学生の学力の低下が著しい」というベテラン教授の言葉を紹介したが、正確には「同じ大学の同じ学部の学生の間で、知識・情報格差が昔とは比べ物にならないほど拡大している」というのが実情だろう。

12/21(土) 11:34配信 GLOBE+ 全文はソース元で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191221-00010000-globeplus-int&p=1





18 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:46:07.86

>>1
NHK衛星ワールドニュースを見れば、
レベルは高くなる


29 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:47:49.11

>>1
ニュースを見ないから知能が低いのか
知能が低いからニュースに興味を持たないのか

相関関係と因果関係の区別ができてない典型的なミス


77 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:57:54.54

>>1
ソース「朝日新聞の」GLOBE+ってちゃんと書けよ


90 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 17:00:29.63

>>1
立命の偏差値が70とかどんな世界線から来たんだよこいつ


2 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:41:08.26

新聞読まなくても普通ニュースくらいネットで漁れよって思う


9 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:43:17.33

>>2
ダメかと
長い文章を読む能力がない。
途中で出てきた単語が頭に入らない。
小説とか読めない。
出てきた人物を覚えてない。
話がわからない。
の悪循環


8 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:42:58.67

日韓戦争があったことすら知らない大学生が増えているからな

という釣りをしてはいけません


26 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:47:27.33

>>8
釣り針で*ぎるな


35 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:48:42.72

>>8
超時空太閤秀吉 と 李舜臣 の

亜空間殺法飛び交う大戦を知らないとは可哀想な世代だよな


49 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:51:52.37

>>8
戦争当時はまだ「韓国」ではなかったような…
そもそもあの国が「韓国」を名乗りだしたのは1897年からだし。


92 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 17:00:36.34

>>49
1905年からの5年戦争を知らんのか
あれの別名を日韓戦争というのだぞ


16 高篠念仏衆さん :2019/12/21(土) 16:45:32.86

🇷🇴聖教新聞を良く読む子が優秀だったよ!


24 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:47:09.92

>>16
一緒に赤旗を読んで中和しておけよ。


25 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:47:23.95

偏差値が変わらない=知的水準が変わらない

じゃないだろ


50 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:51:59.40

>>25
そもそも入試の仕組みが違えば単純比較はできないしなあ

入試形態ごとの学生の構成比はどう推移しているか?推薦や内部の数が増えてないか、指定校にしてる高校の偏差値はどうなってるのか
そのくらい見なきゃ

ということで、この書き手の知的水準を疑いましたわ


28 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:47:39.45

「新聞読もうぜ」スレが散見されるようになってきたな
新聞業界ほんとにヤバイ状況になってきたんだろうな
押上とか相変わらず是正しようとしないし
政権の足引っ張るばかりの記事ばかりだしで
自分で自分の首しめてるんだから自業自得


37 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:49:06.14

>>28
軽減税率のおかげで悪の元凶だとバレてしまったからな。
これから週刊誌も新聞叩きを始めるだろう。なにしろ醜聞は売れる。


60 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:54:26.24

日本の*メディアはヘッドラインの順番が全然ダメ。共産党が桜を見ろと言ったら
みんな地上波で桜を映して次々に穴に落ちてる。香港や台湾、韓国と日本を取り巻く
国際関係で椅子取りゲームが起きてるのにね~。香港や台湾の若者はいま人生賭けてる。


73 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:57:27.35

>>60
南米で竜巻が発生しました!家が壊れてます!カメラがとらえた映像です!
ってのが国民の生活を左右する議員の発言より上だからね
頭おかしい


62 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:55:06.52

だいたい一つの事象を正確に記述するには、現場に足を運んだり、関連人物や関連文献
にあたったりして、多角的に観察、調査した上で、一句一句言葉を選びながら行わないといけない。

前日のことが新聞では次の日、テレビではリアルタイムで伝えられるが、まず、正確さはない。


65 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:55:49.19

>>62
そういうことだねー


75 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:57:40.25

>>62
新聞とテレビの報道に「正確さ」を求める方が間違ってると思うが。
文字通りとりあえず見たままの「速報」を、裏を取れないうちに流すだけなんだから。


80 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:58:38.88

>>75
それだけだといいんだけどねー


67 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:56:33.93

ネトウヨは
ニュースに詳しいもんな


72 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:57:22.65

>>67
ニュース作ってるやつとニュースに群がるやつらの生態には詳しくなったぞ


81 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:58:39.71

滑稽すぎるわ
大学生に「新聞を読め」って言うの?

「新聞なんか読まなくていいから、まともな本を読め」の間違いじゃないのか?w


95 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 17:01:04.34

>>81
本音なら「まともな本を読め」と言いたいんだろうけど、それだけの根性も読解力も期待できないから、
せめて短文(新聞の記事)くらいは…ということなんだろうな。


84 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 16:59:22.74

ここに来れば 世の中のこと、浅いけど広く知ることできるのに。
ここに居る人は、いい加減なバカばっかりじゃ無い。
情報も速いしな。右も左もそれぞれあるし
後は取捨選択掘り下げるのは自己の力量


88 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 17:00:10.17

>>84
それこそここなんて浅すぎるだろ


98 名無しさん@1周年 :2019/12/21(土) 17:01:31.26

>>88
いろんな意見がある事に気づく事は大切だよ
ファビョル前に掘り下げてからやれよってやつは多いが